
セミナー内容
年々法規制は厳しくなり、労働人口も減っていっている。しかし戦略人事など人事部門にかかる期待は高まるばかり。いったいこれからどうやってこの忙しさを乗り越えていけばいいのだろう、そんな悩みや不安を抱いている方も多いのではないでしょうか?
中でも、年末は忙しくて残業が常態化している。それが当たり前と思っている。そんな状態に陥っていませんか?
本ウェビナ―では、
近年の働く環境を取り巻く変化からなぜ人事労務部門は年末忙しいのかの原因についての考察、そしてその解決のためのアプローチについて解説していきます。
データや事例を交えながら分かりやすくお伝えします。
みなさまの年末の忙しさの改善に繋がるヒントがお伝えできれば幸いです。
目次
- 働く環境を取り巻く変化
-近年の国内の働き方改革の状況
-国際的な動き - 人事労務部門の繁忙期とは
- 人事労務部門の残業削減のための3つのアプローチ
- 改善の成功事例
- まとめ
概要
開催日時 | 2024年5月27日(月)14:00~14:30 |
---|---|
参加費 | 無料 |
参加方法 | オンライン Zoomを使用いたします。 |
申込期限 | 2024年5月27日(月)11:00 |
申込後の流れ |
|
登壇者プロフィール

佐藤一誠 氏
- 株式会社キュービーファイブ
取締役
略歴
- 20年にわたり年末調整業務に携わる。20種類以上の年末調整システムに精通。
- 2022年にキヤノンマーケティングジャパングループ入りし、さらに事業規模を拡大中。

小澤夏子
- キヤノンマーケティングジャパン株式会社
BPO企画部
略歴
- 昨年よりキヤノンマーケティングジャパンBPO事業にジョイン。
- 本ウェビナ―では勉強中の年末調整業務について深堀していきます!
注意事項
- 同業他社のご参加はご遠慮いただいております。
- 申込者多数の場合は抽選とさせていただく場合があります。
- セキュリティソフトウェア等の機能により配信システムがうまく機能しない場合がございます。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
「案内メールが来ない」など、お困りの場合はお手数ですが下記までご連絡ください。
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
BPO企画部 セミナー事務局