「商談獲得」を目的にBtoBマーケティング施策を実施しているが、 「思うような成果が出せない」「手が回らない」など課題を持つ企業も少なくありません。 失敗事例を深堀することで、原因や対応策のパターンを把握、事前に対策を講じることが可能です。
本セミナーでは、事業会社・MAツールベンダー・営業DX支援会社で活躍するエキスパート3名が、 実際に目の当たりにしたBtoBマーケティングの失敗から『商談獲得につながる具体的な対応策』を紹介いたします。
株式会社シャノン
アライアンスビジネス推進室
専門商社、人材業界にて飛込営業やテレアポなどの足で稼ぐ営業現場を経験後、マーケティングオートメーションの国産ベンダーであるシャノンに入社し新規営業に従事。DXが進んでいる営業環境に、大きな衝撃を受ける。その後、現アライアンス推進室に異動。パートナーと連携しながら、数多くのお客様の営業DXをマーケティングの観点から支援している。
株式会社シーズ・リンク
取締役 デジタル推進本部長(riclink事業責任者)
2006年、早稲田大学政治経済学部を卒業後、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)に入社。在籍13年間でBtoB領域でのサービス開発・営業企画・プロモーション・ビッグデータ分析等の業務を幅広く経験。2019年7月より株式会社シーズ・リンクに入社。動画×Web×資料のデジタルコンテンツプラットフォーム「riclink」の提供を通じ、企業のあらゆる場面でのデジタル発信・DX推進を支援。2020年9月に執行役員に就任し、2021年11月より現職に就任。
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
IT本部 デジタル戦略部
キヤノンマーケティングジャパンにて、ルートセールスに従事後、 BtoC向けWebサービス新規事業立ち上げを担当。その後、カメラ事業およびプリンタ事業の広告宣伝部門にて、マスからデジタルへの変革を担う。2020年にはコロナ禍で行き詰まったBtoB製造業のWeb集客や営業プロセスのデジタル化プロジェクトを成功に導いた。
商談獲得につながる対策とは?
※本ぺージよりお申し込みいただくと、後日視聴用URLをメールでご案内いたします。
※当日Zoom URLにアクセスする際は、フルネームのご入力をお願いいたします。
※PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境があればご覧いただけます。
※当日ご参加いただけない方向けに、【見逃し配信】も別途ご案内予定です。
是非とも下記よりお申し込みください。
※同業他社のご参加はご遠慮いただいております。
※申込者多数の場合は抽選とさせていただく場合があります。
※セキュリティソフトウェア等の機能により配信システムがうまく機能しない場合がございます。あらかじめご了承ください。
「案内メールが来ない」など、お困りの場合はお手数ですが下記までご連絡ください。
キヤノンマーケティングジャパン株式会社 IT本部デジタル戦略部 セミナー事務局
お問い合わせフォームへ
申込受付終了いたしました